バンコクからビエンチャン行きの国際バスの乗り方とビエンチャンまでの流れです。
北バスターミナル(モーチットバスターミナル)にてチケット購入。事前にネットで購入も可能です。
99番乗り場にて20時に出発
バス車内の一人席(写真ではわかりずらいですが、横幅と前の座席との空きは広く、リクライニングも倒せます)。フルフラットにはなりませんが、乗り心地は快適です。途中、30バーツのクーポンを使っての食事休憩があります。
国境に着くとノーンカーイ側のイミグレで出国手続きを行うために一旦バスから降りて、出国手続きが済むと、またバスに乗り、友好橋を渡ります。友好橋を渡るとラオス側のイミグレで入国手続きを行います。
入国手続きを行うと、ゲートを出るために入国ゲートのカードを買う必要があります。ラオス側国境にて入国用のカードを買う場所(50バーツ)
入国ゲートを出ると再びバスに乗り込みます。
国境からはタラートサオ・バスターミナルに約1時間で到着します。その後、トゥクトゥク(約100バーツ程度)でタイ領事館に行きます。
⇒ビエンチャンのタイ領事館の行き方
タイ領事館にてビザ申請後、宿泊するホテルにチェックインしてください。但し、チェックインは12時ですので、それまではホテルのロビーなり、近くのカフェなりで時間を潰してください。(アーリーチェックインがあるホテルは別です)
⇒ビエンチャンのタイ領事館周辺のお勧めホテル 厳選3選
安くて快適なビエンチャン・自力ビザツアー
【ビエンチャン陸路】自力快適ビザツアー予算とプラン
行きはバンコクからビエンチャン行き国際バス
ビエンチャンのタイ領事館の行き方
ビエンチャンのタイ領事館周辺のお勧めホテル 厳選4選
ビエンチャンでメコン川に近いWifi快適な格安ホテル
ビエンチャンのタイ領事館に近いWifi快適なドミトリー宿
タナレーン駅からノーンカーイ経由バンコクへ
ノーンカーイ駅からバンコクへ寝台列車で行く

にほんブログ村