バンコクからムクダハン経由でサワンナケートにバスで行く方法です。
Powered by 12Go Asia system
バンコクから北バスターミナル(モーチット)からムクダハンに行きます。
以下のバス会社があります。
政府系バス会社999
ナコンチャイツアー
サハパンツアー
ムクダハンでサワンナケート行き国際バスに乗り換えます。
ムクダハン~サワンナケート国際バス時刻表
まずはサワンナケート行きの国際バスのチケットを買います。乗車券は指定席ではなく、席へ座るには早いもの勝ちとなります。特に早朝は混雑し、満員バスでの出発になります。
10分程走行すると、ムクダハン側国境にてタイ出国の手続きをします。タイ出国手続き後は少し先に進んだところで乗ってきたバスを待ちます。この時にバスの運転手にチケットを渡して乗りますので、必ず無くさないように持っていてください。その後バスに乗って橋を渡るとサワンナケート側の国境に到着します。
個人で行く場合はラオスの入国カードがありませんので、国境側で入手して記入する必要があります。
サワンナケート側のラオス入国審査が終わると、乗ってきたバスにそのまま乗るか、タクシーやトゥクトゥクに乗ってタイ領事館に直接行くこともできます。料金は言い値200バーツですが、交渉次第で100~150バーツぐらいになります。
早朝6:30/7:30/8:30出発の国際バスなら、基本的に当日申請可能です。タイ領事館前にコピー・写真撮影・代書が可能な店があります。
バスターミナルからタイ領事館に歩いていく場合は約15~20分程度かかります。
またバスターミナルから川沿いの街中までは徒歩で30~40分はかかりますので、トゥクトゥクをお勧めします。
タイ領事館までは少し歩きますが、バスターミナル近くで便利なホテルは以下のページで紹介しています。
サワンナケートのタイ領事館周辺のお勧めホテル 厳選3選

にほんブログ村